夏旅 気ままにひとり旅 出発編

あっという間に2019年も下半期となりました。

沖縄も梅雨が明け、本格的な夏到来というでしょうか、暑い日が続いていますね。

皆さん、体調など変わりないでしょうか??

こまめに水分・ミネラルなど補給をして、熱中症には十分お気をつけくださいね。


気ままにひとり旅

さて、ここ最近ずっと、ずっと

旅したーーーい!

気持ちが湧き上がってうずうずしておりました。

手帳を眺め、スケジュールを考えながら

行こう、行こう!!!という心の声に背中を押され

ポチッと。

ポチポチッと。

航空券と宿を予約。


そして先日びゅーーーん!っと、ひとり旅にいって参りました。

友達、家族、夫婦の旅も好きなのですが

ひとり旅はこれまた最高!楽しい!


ひとりで楽しいの?

なんかさびしくない?

なんて思う方もいるかもしれませんね。


それがですね、楽しいんですよー!ひとり旅。

自分へのご褒美とでもいうのでしょうかね。

だって、ほんとに気ままで気兼ねなく自由。

普段、家庭でも仕事でもプライベートでも周りに気を使いますよね。

ひとり旅はそれらから一旦解放される。

そして自分と向き合える。考えられる。

ひとりの時間を大切にすることは自分自身を大切にすることにつながる。

最近よくそう思うのです。

あっ、なんかネーミング降りて来た。

自分にハグハグ♡ひとり時間推進委員会

いかがでしょう??

・・・

・・

ということで!本題へ参りましょう。


・ひとり旅が好きな人
・ひとり旅をしてみたい人


にとって何か参考になればと思います。


深夜早朝便の那覇⇒羽田を利用してみた!


自宅を出発したのは深夜1時。

なぜなら、スカイマークの深夜早朝便に乗るためです。


Q、なぜに深夜便??

A、急遽決めたので格安で飛べるのがこの便であったこと(片道9千円代)

旅先での滞在時間をゆっくり確保したい。

目的地に午前中には到着したいなという理由でした。


はじめて利用する深夜早朝便でした。

スカイマーク那覇→羽田

2時40分発→4時55分着

運行期間が2019年は7月3日~10月26日です。※期間中、曜日によっては運行しない日もあるようです。全日空もギャラクシーフライトという深夜早朝便が2019年7月12日~8月31日まで運行されています。※日付によって運航しない日があるようです。

夏季期間中は両社ともに深夜早朝便、那覇⇒羽田・羽田⇒那覇を運航しているため利用を検討している方は要チェックですよ!


新しいお得な旅のスタイルかもしれない

今回わたしは仕事終わって家に帰って、家事を済ませて、旅支度をしても、

出発までにかなり時間的余裕がありました。

ただ、今回は寝るタイミングがつかめず(汗)

いまアラームかけて寝て起きれなかったらさぁ…

乗り遅れたらどうしようと思ったら寝れず。

あと、旅にワクワクしてアドレナリン出てた感じです。

なんていうか深夜勤務前の感覚とでもいうのでしょうか。

結局、飛行機の中や移動の電車の中でで眠ればいいんですけどね!

深夜の那覇空港はスカイマークのカウンター周辺のみ開放されており、深夜の空港はすごく静かでその光景がとても新鮮でした。ひとりめっちゃキョロキョロして大人の遠足気分。

深夜なので空港までの道のり、道路が混んでいないからスイスイなのはストレスフリー。

ただし公共交通機関は利用できないので自車またはタクシーの利用になりますが。

深夜から大勢の方が搭乗手続きしていました。満席に近かったことに驚きました。深夜便の需要はすごいです。


羽田に到着したのは5時すぎです。2時間ぐらい仮眠できた感じで機内で朝陽を眺められるってなんだか贅沢な気分でした。到着後は新幹線に乗車予定だったので東京駅にすぐ移動でしたが、東京駅から6時台の新幹線に乗れる!早朝だから自由席余裕だわ~!ということがとてもお得な感じでした。

・航空券のコスト抑えたい

・仕事終わりで旅いきたい

・目的地での滞在時間をたっぷりとりたい

・朝イチから動きたい

・新しい旅にチャレンジしたい

という方には深夜早朝便おすすめですよ。



さて、ひとり旅の目的地は??

この続きは夏旅②でお伝えしたいと思います。ではまた。


温泉ソムリエ 宮城左代子

大好きな温泉の魅力や正しい入浴方法、カラダを温める大切さを伝える活動をしています。沖縄の温泉情報発信中!